

800円
かふぇ あたらくしあ が所蔵するSPレコードの名盤(名演・隠れた名盤・希少盤・・・)を、「クレデンザ1926(時にシレナ1912)×78rpmの邂逅」コンサートと連動し、CD-Rにして頒布するシリーズ。
コンデンサーマイク1本で録音された音源は、イコライジング、マスタリングなどの作業を敢えて行わず、そのままCD-R化しています。
著作権および著作隣接権もすべてクリアになった音源ですので、安心してお楽しみください。
ハイドン
交響曲 第94番 ト長調 Hob. I:94 ≪驚愕≫
①Ⅰ:Adagio Cantabile-Vivace Assai
②Ⅱ:Andante
③ Ⅲ:Minuetto: Allegro Molto - Trio
④ Ⅳ:finale:Allegro di molto
メンデルスゾーン
交響曲 第3番 イ短調 ≪スコットランド≫
⑤Ⅰ:Andante con moto - Allegro un poco agitato
⑥Ⅱ:Vivace non troppo
⑦ Ⅲ: Adagio
⑧ Ⅳ:Allegro vivacissimo - Allegro maestoso assai
サー・マルコム・サージェント(指揮)
リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
[録音データ]
1947年10月16日(メンデルスゾーン)、17日(ハイドン)
リヴァプール・フィルハーモニー・ホールにて録音
[原盤]
英COLUMBIA D.X. 1490/1492(ハイドン) D.X. 8304/8307(メンデルスゾーン)
SPレコード期、英COLUMBIAの専属指揮者のごとく、協奏曲の伴奏や通俗名曲の録音を重ねていったサージェントの本領を発揮したスタイリッシュで洗練されたハイドンとメンデルスゾーンの交響曲。