
800円
かふぇ あたらくしあ が所蔵するSPレコードの名盤(名演・隠れた名盤・希少盤・・・)を、「クレデンザ1926 およびシレナ1912×78rpmの邂逅」コンサートと連動し、CD-Rにして頒布するシリーズ。
コンデンサーマイク1本で録音された音源は、イコライジング、マスタリングなどの作業を敢えて行わず、そのままCD-R化しています。
著作権および著作隣接権もすべてクリアになった音源ですので、安心してお楽しみください。
① モンティ:チャルダッシュ
② ポルディーニ:踊る人形
③ ブラームス:ハンガリー舞曲 第3番
④ フーバイ:ヘイレ・カティ~チャールダーシュの情景
⑤ スティーン:ラヴズ・プレディング
⑥ ジェーネフェルト:子守歌
⑦ ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番
⑧ マルセラ:間奏曲
⑨ シンディング:春のさざ波
⑩ ゴダール:カンツォネッタ
⑪ コリンズ:ムーア人のインタールード
⑫ ウィルヘルム:スウェーデンのメロディ
⑬ 島の舟漕ぎ歌(ヘブリディーズ諸島民謡)
⑭ スカイフィッシャーの歌(ヘブリディーズ諸島民謡)
⑮ドニゴールの歌(アイルランド民謡)
⑯ モファット:提督のガリア―ド
⑰アイアランド:バガテル
⑱ ナッシュ:子守歌
⑲ フリムル:ロマンス(ラヴ・ソング)Op.17
⑳ ダンブロージオ:ワルツ OP.37-3
㉑ メンデルスゾーン:春の歌
㉒ ドルドラ:セレナーデ
㉓ スコット:悲しきワルツ
[オリジナル・レコード番号]
①② G.O.43 ③④ G.O.47 ⑤⑥ G.O.49 ⑦⑧ G.O.53 ⑨⑩ G.O.59
(以上、ZONOPHONE CELEBRITY RECORD)
⑪⑫ 2534(ZONOPHONE RECORD)
⑬⑭ 1169 ⑮⑯ B 1754 ⑰⑱ B 2648 ⑲⑳ B1926 ㉑ B 858
㉒㉓ B 2140
(以上、HIS MASTER’S VOICE)
[録音データ]
①~⑧⑩:1919年 ⑨:1922年7月25日 ⑩⑪:1925年7月22日
⑬⑭:1919年3月26日 ⑮⑯:1920年2月22日 ⑰⑱:1920年頃 ⑲⑳:1924年6月27日 ㉑:1925年8月16日 ⑳㉑:1925年
歴史に名を残しながらも、そのSPレコードがほとんどLP・CD化されてこなかった、さらに室内楽中心の活動でソロ・アーティストとして録音を多く残さなかったマージョリー・ヘイワード(Marjorie Hayward, イギリス・1885年8月14日 - 1953年1月10日)。
彼女がアコースティック録音期の1919年~25年に録音したヴァイオリンの小品23曲を収録した長時間盤。
お買い求めはこちら
.png)

