
【日時】2023年6月25日(日) 開場:13:00/開演:14:00(終演予定:16:30)
【料金】チャージ3,000円(フリードリンク込み)+ スイーツもしくはフード1品以上オーダー制
ご予約は「こちら」から
Twitterコミュニティ「Gramophone & Phonogram 」のメンバーで、日本の流行歌のオーソリティ、鯵五郎と北河忠昭によるイベント再び!
今回は誰もが知る昭和の大スターの歌声を、二人が所蔵するオリジナルSP盤と"蓄音機の音機の王様" Victorolaクレデンザで紹介。
復刻LPやCD、配信&サブスク音源を遥かに上回る驚異の生々しい音で、歌手と曲の魅力を思う存分お楽しみください。
≪演奏予定曲≫
藤山一郎『酒は涙か溜息か』(昭和6年) ディック・ミネ『セントルイス・ブルース』(昭和10年)
淡谷のり子『別れのブルース』(昭和12年) 東海林太郎『麦と兵隊』(昭和13年)
美空ひばり『私のボーイフレンド』(昭和25年) 鶴田浩二『ハワイの夜』(昭和27年)
二葉あき子『夜のプラットフォーム』(昭和27年) 三波春夫『トッチャカ人生』(昭和33年)
他


鯵五郎
SP盤流行歌愛好家歴三十数年。
他にミリタリーor鉄道模型や野良猫が好きで、最近は寒いオヤジギャグを連発する貧乏アラフィフ中年。
変な勧誘等お断りします(笑)。

北河忠昭
近現代文化史研究と古物収集がライフワークのアナクロニスト。
祖父が残した蓄音機からSPレコード時代の流行歌の世界へ踏み込んだ。好きな歌手は藤山一郎。

蓄音機ビギナー向け国産蓄音機(ポータブル型・卓上型)格安展示販売も同時開催!



(イメージ)
ご予約は「こちら」から
